アメブロが人気がでたひとつのきっかけ
私は5年くらい前から 「アメブロ」をかいてます。 それがきっかけで5年後、会社員を卒業しているのですが、 まぎれもなくきっかけになったのは「アメブロ」でした。 当時、妊活中で「今後妊娠する女性に向けて、役立つ内容のブログ…
私は5年くらい前から 「アメブロ」をかいてます。 それがきっかけで5年後、会社員を卒業しているのですが、 まぎれもなくきっかけになったのは「アメブロ」でした。 当時、妊活中で「今後妊娠する女性に向けて、役立つ内容のブログ…
自己紹介 このホームページを運営している、ワーママまりです。アメーバブログとツイッターを主に情報発信をしています♪ 生い立ち 埼玉県出身です。埼玉の女子高→栃木にある国立大→エン・ジャパン株(一部上場)→都内の高校で広報…
我が家の間取りは、4LDKの戸建てです。 2階の部屋が3部屋あり、 1階はリビング、ダイニング、寝室があります。 我が家、2階すべて貸出しています。笑 2部屋は(5畳と6畳)は モノオクというサービスをつかって 「ものお…
皆さまイデコは活用されていますか? わが家はもう4年近く運用しています。 もともとは年金(老後の費用)を効率よく確保したいので始めた訳ですが、 知り合いの投資家さんたち、そして夫婦で話し合い減額をすることに…
インベスターズトラストS&P500 オフショア投資で運用しています。子の学費の為に契約しました。 もう4年くらいでしょうか。運用して・・ 私の従姉が香港に結婚して住んでおり、従姉からオフショア投資、オフショ…
わが家も頭を悩ます、子供の学費問題(2人分)。 みなさんも考えておられるのではないでしょうか? 経済的自由を達成するために必要なコト ①老後費用の確保 一番大切です。ここの話はまた後日。老後のメドを最初にたてることが重要…
こんにちは。共働き夫婦+子供(1歳)の首都圏にすんでいる、 原山と申します。夫婦です☺32歳です。 現在35歳、早期リタイアができるように 資産運用や副収入(複収入)の確保のために勉強中です。…